お久しぶりです!Yuです!
緊急事態宣言も延長されてしまい、全くキャンプに行ける雰囲気がありません。毎週末、おうちで大人しくしております。
キャンプへの思いが溢れてしまって、気付いたらまたキャンプギアをポチッと…
そんなことをしていると、家の中がキャンプギアでいっぱいになってしまい、とうとうしまう場所がなくなりました。
狭い家で家族4人、雑魚寝で過ごしておりますので、もうこれ以上キャンプギアは買えない!それどころか普段の生活もままならない!どうにか収納場所を確保しなければ!コンテナ借りるか!なんて思っていたんです。
そんな時、ふと検索してみたんですよね。
「ベランダ 収納」と。
そして出会ったのがアイリスオーヤマのミニロッカーです。
実際に届いて、キャンプギア達を収納してみました。
キャンプギアの収納に困っている同志たち!最後までご覧あれ!!!
アイリスオーヤマのミニロッカー
今回買ったアイリスオーヤマのミニロッカーですが、商品名はML-800Vと言います。MLはミニロッカーの略です(多分)
値段は1万円強と格安です。安い分、自分で組み立てる必要がありますが、30分あれば簡単に組み立てられると思います。
サイズはいくつか種類がありますが、僕はトランクカーゴが入ってそれ以外にもいろいろ収納したかったのでこちらのサイズに!
****************************************
サイズ(約):幅90×奥行き52×高さ80cm
内寸サイズ(約):幅80×奥行47×高さ70cm
****************************************
組み立てには大きめのプラスドライバーが必要ですのでご留意ください。
組み立て完成したものがこちら!

値段の割にかなり立派。さすがアイリスオーヤマです!
早速キャンプギアのを収納してみました!
今回収納したのは下段にトランクカーゴ(50L)と焚き火台、ワークマンで買った靴。上段にはミニマルワークスのgold kiwiという1〜2人用テントとマットです。

これだけ入れてもまだまだ余裕がありますね!
これだけ入って外見はかなりコンパクトなロッカーです!超オススメ!
大キャンプ沼時代に備えて
大キャンプ沼時代という言葉を作ってしまいました。
大袈裟かもしれませんが、キャンパーが爆発的に増えていて、キャンプ場は毎週末予約でいっぱい、キャンプギアのブランドは品切れ続出、CAMP HACKで紹介された商品の在庫は一瞬で蒸発。
みんながキャンプ沼にハマっている大キャンプ沼時代に突入しているんです。
そうなると、みんながキャンプ沼にハマって買ったたくさんのギアたちは何処にしまうのでしょうか。
そう、みんな同じように収納に困り始めるんです。
でも必死に集めたギアを手放したくない!もう収納増やすしかない!
そしてこのアイリスオーヤマのミニロッカー(ML-800V)にたどり着くんですね〜!
でも皆様、お気をつけください!
キャンプ沼はみんなが欲しがって、みんな辿る道はもう一緒なんですよね。
このミニロッカーも同じことになる気がしませんか?
いいものに人気が殺到して手に入りにくくなる。フリマサイトで高値で売られる。
そんな未来が見えたので僕はすぐに買いました!!
収納に困ってる方には是非使ってみてほしいです!
ミニロッカーに使うもの
僕はこのアイリスオーヤマのミニロッカーはベランダに置いているのですが、これからの季節気になるのは「虫」と「湿気」です。
大切なキャンプギアたちが虫にイタズラされたり、湿気でカビが生えたりしてしまったら耐えられません!ということでミニロッカーが届いて、組み立てたその日に、これらを買っています。

虫対策と湿気対策は今のところ万全!(だと思っています)
実はこのロッカー、裏には通気口があり、虫が入りやすいので、僕はガムテープでふさぎました(下の写真参照)。その分、湿気とりは多めにおいています。


これからさらに暖かくなってきて、虫が来るようでしたらミニロッカーの周りにも吹きかけるスプレーや液体なんかも試してみようと思っています。
今後も継続して使い勝手は紹介しますね!
心配なのは雨風
安くてしっかりした作りのミニロッカーですが、扉は案外薄めで、心許なし…
台風とかきたら心配なのが正直なところ…
台風が来るときはその前に対策をしたりしようと思っています。
また、普通の雨でもこのロッカーが耐えられるのか、引き続き紹介していきたいと思います!
ミニロッカーでたくさん収納
今日はアイリスオーヤマのミニロッカーについてお話ししました。悪天候下で耐えられるかなどは今後もウォッチしていきますが、今は最高の収納スペースを手に入れたと思っています。
皆様も大キャンプ沼時代に、大切なキャンプギアをしっかり収納できる方法を探してみてはいかがでしょう!
その候補にこのミニロッカーを入れていただけたら幸いです!
最後までお読みいただきありがとうございます!
よかったらInstagramのフォロー、いいね、頂けると嬉しいです! よろしくお願いいたします!
コメントを残す