こんにちは、Yuです。
今日は僕が一目惚れしたFIELDOORというブランドが出している数多あるキャンプギアの中から、LEDランタンを紹介したいと思います!
これを読んだら買いたくなっちゃうと思いますが、、、是非読んでみてください!
FIELDOORってどんなブランド?
FIELDOORは日本のアウトドアブランドです。
商品自体の製造は主には中国ですが、最終的な検品や、性能検査等は国内で実施しており、また不良品への対応等もしっかり行なっていただけます!
価格が安く、特にキャンプ初心者にとっては最初に使うギアとしてもオススメです。
FIELDOORのLEDランタン
ずばり、こちらです。

使うのは単1電池2本だけ!
以下概要です!(公式より)
サイズ: 16cm×11.5cm×27cm
重量: 365g(乾電池含まず)
明るさ: 50〜100lm
連続点灯時間: 約100時間(アルカリ電池使用時)
明るさが最大100mlとありますが、個人的な所感としてもう少し明るいようにも思います。
あと特筆すべきはなんといっても連続点灯時間!
電池式なので正直あまり期待していなかった(保っても一晩かなと思っていた)のですが、すでに3回のキャンプで電池交換なく、そのまま使いました!(17時〜0時で使用)
焼鳥たちを明るく照らしてくれているのもFIELDOORのランタンです。


こんなにもつとは思っていなかったのでビックリしたのと同時に、FIELDOORのコスパの高さを感じました。
LEDランタンが2,250円!安い!
楽天では2つセットで3,850円ですからね、破格です。
僕は赤とシルバーをそれぞれ使っています。
個人的には2つセットで買った方が、二箇所で灯せて、やはり明るくなるのでオススメです!
FIELDOORのその他のギア
FIELDOORではテントやタープのような大きなものから、ランタンのような小物まで、多くのギアを扱っています。
僕自身もソロキャンプ用のテント、タープ、大きめのテーブルやキャリーワゴンなど、大好きなFIELDOORのギアは色々持っています。
見れば見るほどコスパの高さが分かるはず!
このブログでも今後、少しずつ紹介できればと思っています!
最後に
今日はコスパ最強ブランドのFIELDOORと、FIELDOORのLEDランタンについて少し語らせていただきました。
キャンプギアっていろいろな価格、形、性能のものがあって選ぶ難しさもありますが、それが楽しさでもあります。
僕が魅せられているFIELDOOR、ぜひ一度お試しあれ!
コメントを残す