Goal Zeroの自作ケースは安く簡単に作れるオシャレさMAXのキャンプギア!
こんにちは、Yuです。 先日、Alpen Outdoorsのオープン日に並んで買ったGoal Zeroですが、オシャレに収納できないものかと考えておりました。 そんなとき、キャンパー御用達の100円均一、セリアに行ったん...
そうだ、キャンプに行こう
こんにちは、Yuです。 先日、Alpen Outdoorsのオープン日に並んで買ったGoal Zeroですが、オシャレに収納できないものかと考えておりました。 そんなとき、キャンパー御用達の100円均一、セリアに行ったん...
こんにちは、Yuです。 3月19日にAlpen Outdoors(アルペンアウトドアーズ)港北ノースポートモール店のオープン初日に参戦してきました! とっても素晴らしい店内で最高の時間を過ごせましたので今日はその時の感想...
お久しぶりです! Yu です! 緊急事態宣言も延長されてしまい、全くキャンプに行ける雰囲気がありません。毎週末、おうちで大人しくしております。 キャンプへの思いが溢れてしまって、気付いたらまたキャンプギアをポチッと… そんなことをしていると、家の中がキャンプギアでいっぱいになってしまい、とうとうしまう場所がなくなりました。今日はアイリスオーヤマのミニロッカーを買ったのでオススメしちゃいます!
ここ最近、個人的にMINIMAL WORKSっていう韓国のアウトドアブランドがキテます。コンパクトなギアが特徴なのですが、デザインなんかもVery good!!ということで、この度、日本未発売のMINIMAL WORKSのテントを入手しました!
こんにちは、Yuです。 昨年あたりから日本でもMINIMAL WORKS(ミニマルワークス)の人気に火が付き始めたイメージがありますが、皆様、MINIMAL WORKSをご存じでしょうか。 韓国のアウトドアブランドである...
今日は災害時(主に地震)にあったらいいなと考えられるキャンプギアを自分の経験も交えながらランキング形式でご紹介します。
こんにちは、Yuです。 昨年の秋以降、寒くなってからはファミリーキャンプは自粛して、2回ほど、友達とソロキャンプに行きました。 その時に使っていた最高のソロテント、FIELDOORのフィールドキャンプドーム100に別れを...
THIS IS MY STYLE. これが僕のモットーと言いますか、大切にしていることです。何事においても、10人いれば10通りの考え方や表現の仕方がある。十人十色、みんな違ってみんな良いんです。
今日はアッサムチェアを買うことを決めた理由と実際の使い心地についてお話ししたいと思います!ぜひ最後までお読みください!
こんにちは、Yuです。 先日の記事で、2021年の自分には毎日15分ずつの読書と筋トレを課すようになったのですが、なかなか本業のほうも忙しく、ブログやInstagramの更新がおろそかになってしまいました。 そんなさなか...